採用情報

マーケティングの経験者を募集中

マーケティング経験者募集
園芸資材のマーケティング・販促の仕事

この度は、プロサリッチ株式会社の採用情報をご覧いただき誠にありがとうございます。私たちプロサリッチ株式会社は埼玉県所沢の地で1974年から花・植物の生産者に植木鉢・資材・肥料を届け続けています。園芸生産者・園芸愛好家に寄り添った生産効率を高める製品のご提供を使命にかかげ、お客様に信頼される会社、社会に貢献できる会社を目標として事業を展開しています。

約38年間、実店舗での販売をしておりましたが、2012年に実店舗販売を終了し、インターネット通信販売に切り替え、「第2創業」の進化をしております。

そこで、開発・企画・宣伝の部門を強化し、園芸生産者・園芸愛好家の裾野を広げていきたいと思っております。マーケティングスキルや広告戦略を含めた販売戦略のノウハウをお持ちの方で、園芸資材に興味ある方ぜひお力をお貸しください。会社の規模が小さいので、出来ることは限られてしまいますが、一緒に知恵を出し、会社の成長を手助けしてくれるスタッフを募集しております。

小さい会社ながらも、地球環境保全・高齢化社会・人手不足・省エネ・持続可能な社会・国内食料自給率の向上など食物栽培・園芸・農業をとりまく環境が日々変化する中、植木鉢・資材・肥料の分野で貢献し続ける所存です。


業務内容は

実際に行なっていただく業務は

植木鉢・資材・肥料の市場調査・分析
商品企画
広告・宣伝
販促活動
ブランディング

と、書きましたが、植木鉢・資材・肥料の分野では詳しく教えられますが、マーケティング手法に関しては、スタッフに詳しい人がおりませんので、一緒に調べながら進めていきましょう。

業務内容として、予定していることは、市場調査・分析については、ECサイトに付属のツールを使ったり、外部のコンサルタントと相談して顧客ニーズや市場動向を調査し仮説をたてます。
商品企画については、園芸愛好家や園芸のプロのお客様のご要望やSNSでの反応を踏まえ商品やサービスの企画開発を行います。
広告・宣伝については、ECサイトやSNSを活用して、商品やサービスを広く周知します。
販促活動については、展示会、イベントやキャンペーンを開催したり、年3~5回の園芸フェスティバルに参加出店し販売を促進します。
ブランディングについては、プロサリッチ株式会社のことやブランドを世界に知ってもらえる活動を一緒に考えます。
ウェブサイト制作や広告運用も自社でも行っているので小回りのきくマーケティングができると期待してください。あなたの得意なこと、今後身につけていきたいことを積極的に発揮できるよう協力していきたいと思っております。

どんなスタッフが働いているの?

社長とマネージャーとして1名の社員と5名のアルバイト/パートスタッフが働いています。アルバイト/パートスタッフは派遣、主婦、主夫、Wワーク、忙しい時の期間雇用の主婦で構成されています。

コミュニケーション能力が高い人
文章作成が得意な人
教えることが上手な人
人を笑わせるのが得意な人
手が器用な人
機転が利く人

など、それぞれが得意なことを活かして日々の作業が進んでいます。


働く環境は?

服装自由
服装は自由です。髪型・ネイルも自由です。あなたの好きなスタイルで働いてください。

勤務時間の調整が可能
基本10:00~17:00の間で5時間又は6時間選べます。残業は基本ございません。

勤務のアプリ管理
勤務開始・休憩の開始終了・勤務終了など、タイムカード代わりにアプリで個人が管理できるので便利です。

快適空間と融通のきく勤務
東京都、池袋ハレザタワー20Fのシェアオフィスでの勤務。天気や家庭の都合で都度リモートOK。子連れ出勤OK。



在職者の声

プロサリッチ株式会社で働くスタッフに日頃の仕事や会社について思っていることを聞いてみました


仕事は楽しいです

好きなWEBの仕事をさせてもらえるので、仕事は楽しいです。子育て・介護と両立できるように短い時間で働かせてもらい、学校の行事による曜日変更もお願いできるので、とても働きやすいです。

小さい一般企業のインハウスデザイナーなので、制作会社のような厳しさがなく、扱う分野が広く多岐にわたる仕組みが学べて、さらに小回りがきくのがメリットだと思います。

自分のペースで無理な働ける

ある程度任せてもらえるので試してみたい事、新しい事に挑戦しやすい環境があり、やりがいのある仕事だと思います。仕事をスムーズに進めるためのルール等はもちろんありますが自分のペースで無理なく働かせてもらっています。

未経験の方でも安心

良い人たちばかりなので分からないことはすぐに聞ける未経験の方でも安心して働ける環境だと思います。

シフトも事前に知らせれば融通が効くのでプライベートとの両立もできます。

自由な雰囲気

BGMが流れていて、自由な雰囲気です。飲み物も用意されていて、自分の水筒を忘れたときに助かります。フロアは広いです。

家庭と両立しやすい

子供の急な体調不良などにも、快く対応してくださるので助かっています。

相談しやすい雰囲気

働く環境がとても整ってると思います。
シフト調整も通りやすく、またスタッフ同士で協力してお休みの日も決められる。

学校関係で途中抜けたりも出来るため助かってます。

一人一人が自分の持ち場の責任は持ちつつ、ミスを一人だけのせいにしないチェック体制も作られている。

社長は相談しやすい雰囲気を作ってくれるので、色々ことを一緒に決めていける関係だと思います。

シフト管理が楽

社長が、従業員の働きやすい環境を整えてくれ、気持ちよく作業ができます。

シフトや勤怠もアプリで管理出来るのでとても便利です。
働いてる方も皆さん良い人なので、楽しく働けています。

柔軟なシフト調整

都合に合わせたシフトなので家庭との両立が出来て助かります。

新しい環境

会社がWeWorkにオフィスを構えています。

最新の環境で刺激をうけ、アイデアも浮かび、モチベーションもあがります。

こんな人と働きたい

誠実な人。やる気がある方。真面目にお仕事に取り組める方、歓迎します。
働き方としては、あなたの能力を活かしながら、会社の園芸資材のノウハウと併せて新しいアイデアを提案いただけたらと思います。分野は問いませんが、マーケティングの経験者を希望いたします。
主婦(夫)歓迎です。年齢&ブランク不問です。

募集要項


募集職種 マーケティング・広告・販売担当
給与・報酬 時給1,400円以上
試用期間・研修期間:同時給
勤務地 〒170-0013 東京都豊島区東池袋一丁目18番1号 Hareza Tower(ハレザタワー)20階 WeWork 内
雇用形態 パート・アルバイト
勤務時間/曜日 10:00~17:00の間で5時間又は6時間/週3日
時間、曜日などはお気軽にご相談下さい
勤務期間 長期
休日・休暇 土曜日、日曜日、祝日、年末年始、お盆
常勤者のみ年次有給休暇・夏季休暇・冬季休暇・代替休暇・特別休暇有り
交通費 支給(月2万円まで)
加入保険 労働災害保険
社員になれば、保険(健康保険、厚生年金、雇用保険)は全て適用します。
業務内容 植木鉢・資材・肥料の園芸資材販売に付随するマーケティング
広告戦略を含めた販売戦略を考える
一緒に知恵を出し、売れる仕組みづくりを考える
アピールポイント ブランクOK
扶養枠調整歓迎
交通費支給
時間や曜日が選べる
家庭や子供の用事でお休み調整可
9-16時以内勤務可能
残業なし
社員登用あり
しゅふ活躍中
産休・育休制度利用実績あり
シングルマザー・ファザー活躍応援
服装自由
子連れ面接OK
駅チカ
お弁当持参OK
休憩スペースあり
完全禁煙
ダブルワーク(副業)OK
中小アットホーム
電話対応なし

応募方法


電話 直通電話
03-6773-7841
【受付時間】
平日  10:00~17:00
土・日・祝日・夏季休暇(例年8月11日頃から一週間)・年末年始を除く

電話にでたものに求人の件とお伝えください。
メール メールアドレス
contact@garden-bank.co.jp
↑「-」ハイフン
お名前・ご住所・お電話番号を記載のうえ、 プロサリッチ株式会社人事担当宛でご連絡ください。
ご不明な点などにつきましても、お気軽にお問い合わせください。
1週間たっても、こちらからのお返事がない場合、恐れ入りますが、03-6773-7841にお電話いただけるよう、お願いいたします。
LINE プロサリッチ株式会社公式アカウントを友だち追加してお問い合わせ/応募

QRコード
プロサリッチ株式会社LINE公式アカウント
ID検索
@377ecqgq(イー・シー・キュー・ジー・キュー)

友だち追加
友だち追加
人事担当宛でご連絡ください。ご不明な点などにつきましても、お気軽にお問い合わせください。応募の際は、「マーケティングの求人に応募します」などと具体的に記載していただけると助かります。

【受付時間】
平日 10:00~17:00
土・日・祝日・夏季休暇(例年8月11日頃から一週間)・年末年始を除く

受付時間内にお返事をさせていただきます。内容確認や面接日程のすり合わせをLINE上で行いましょう。

採用までの流れ


ステップ1
採用へのお申し込み
電話・メール・LINEのいずれかで、ご連絡をお待ちしております。
ステップ2
書類のご提出と書類審査
履歴書・職務経歴書など案内させていただいた提出書類をご提出ください。
選考を通過した方へ、併せて今後の日程をご連絡いたします。
ステップ3
面談
面談を行います。
(実際に働いている事務所を見学いただき、具体的なイメージを持っていただきます。)
職種に必要なスキル、前職でのポジションや経験を確認させていただきます。
提出書類、及び、面接の結果をもとに慎重な検討をさせていただきます。
後日、結果をご連絡いたします。
選考を通過した応募者へは、併せて今後の日程をご連絡いたします。
選考には、面談日より1週間程度お時間をいただいております。
ステップ4
採用・不採用の通知
内定の方へ弊社より雇用契約のご説明をさせていただきます。
その後、各種必要書類のご記入、ご提出などをお願いいたします。
残念ながら不採用となられた方には、速やかに提出書類一式をご返送いたします。

当社の事業と業務内容


当社の事業
小規模生産者をターゲットにした資材、肥料、植木鉢の販売方法の企画
植物の生産効率を高める商品を開発、提供しています。
自社ネット店舗、大手インターネットショッピングモールで資材、肥料、植木鉢のインターネット通販
小売りと卸売りの中間で販売することで、一般ユーザーから業者まで幅広く、ご利用いただきます。自社出荷を主体としており、迅速なお届けをしています。
Instagram、Facebook、YouTubeの広告企画
小規模生産者を新規開拓しています。
業務内容
企画
長くお付き合いのある鉢職人との鉢を開発。生産者が生産効率を高める商品の開発・提案・価格設定。
生産者からの聞き取り、市場調査をして、商品の企画につなげます。実際に製品化に至るまで行います。
小分け販売、セット販売、他メーカー品の新商品の取り扱いを行います。自社在庫による当日出荷など、スピードある社内体制つくり。
マーケティング(拠点:東京都のオフィス)
当社の特殊な園芸資材を知らない生産者様に一人でも多く知っていただき、ご使用し、生産効率を上げていただくことを目指す仕事です。 SNSでの広告活動で、販路開拓します。日本の植物が海外で人気です。その流行にあわせて資材、肥料、植木鉢の海外の販路開拓。
ウェブサイト制作(拠点:東京都のオフィス)
ECサイト制作、バナー制作を行います。写真素材の確保やサイトの運用、デザイン、コーディング、実装。扱っている商品の良いポイントを理解して、ビジュアルにおこす仕事です。
お客様サポート(埼玉県内物流拠点)
自社ネット店舗、大手インターネットショッピングモールからのお客様からのお問い合わせに答える仕事です。お電話、メール、ファックスで回答します。お客様からの質問内容は、会社内にフィードバックして、マーケティングにつなげていきます。
注文処理(埼玉県内物流拠点)
ECサイトからの注文をシステムを使って、一括管理しております。自社在庫による当日出荷が支持されているので、ご注文を正確に迅速に処理する業務方法を改善しつづけます。
梱包出荷(埼玉県内物流拠点)
1日に多い時で600箱の梱包になります。小さいもの・重いものなど、大きさ重さは様々ですので、その人に合わせた作業を行っています。商品の種類も1000種類と多いので、種類と数を確認して商品のピックアップ、梱包、伝票貼り付けをスタッフ内で協力して行います。
総務(埼玉県内物流拠点)
ボールペン、パソコンなどといった備品から、商品の包装資材など倉庫・事務所で使う物品の購買を管理します。倉庫スペースを有効活用し、整理整頓された状態に保ち出荷業務をスムーズに進める土台を作っています。毎月の勤務シフト表をつくったり、快適な職場生活をおくれるように環境整備に取り組む仕事です。

大きく分けると以上のような仕事がありますが、当社は小さい会社なので、部署で分けておりません。得意なことを生かして、皆で分担しております。

最後に

ここまで募集要項をご覧いただきありがとうございます。
どんな職場かな、どんな人が働いているかなと確認しに見学に来ていただいてもOKです。
見学は随時受け付けておりますので、LINEや電話、メールで[見学希望]と書いて希望日時をお知らせください。

正社員  求人情報    現在は募集しておりません

職種 プロダクトマネージャー
求人概要 プロサリッチ株式会社は1974年の創業から花・植物の生産者に植木鉢・資材・肥料を届け続けています。世界の園芸生産者・園芸愛好家に生産効率を高める製品のご提供を使命にかかげ、お客様に信頼される会社、社会に貢献できる会社を目標として事業を展開しています。

約38年間、実店舗での販売をしておりましたが、2012年に実店舗販売を終了し、インターネット通信販売に切り替え、「第2創業」の進化をしております。

現在、企画・開発・仕入れなどマーケティング部門を強化するため、ニーズの発見、企画立案など、骨格をリードするポジションをご案内します。

業務内容
以下業務を、社長、従業員、お客様、メーカーから協力を得ながらリードします。
・インタビューやリサーチ、アプリデータなど、様々なデータの収集とその分析を通じたニーズの発見
・より良いユーザー体験のもと、ニーズを満たすためのソリューションの企画立案
・インターネットショップ運営(主にインターネット広告運用)
スキルや経験に応じて、上記のうちご担当いただく範囲は変動します。すべての業務の経験などがなくとも、ご応募をご検討ください。
応募資格 必須の経験・スキル
・3年以上のWebサービスやスマートフォンアプリのプロダクトマネジメントやサービス企画、要件定義の経験、またはそれに類する経験
・プロダクト開発や機能開発プロジェクトを、関連組織や専門家と協力しながらリードした経験

歓迎する経験・スキル
・ビジネス開発、マーケティングに関する知識や実務経験
・英語でのコミュニケーション力

求める人物像
・園芸生産者・園芸愛好家に生産効率を高める製品のご提供を使命にかかげることに共感できる方
・専門性、利害、考え方、文化、国籍などが異なる多様なお客様のニーズを理解し、柔軟な対応ができる方
・仕事が好きでやる気がある方
・誠実で人に迷惑をかけない志向を持つ方
勤務地 〒170-0013 東京都豊島区東池袋一丁目18番1号 Hareza Tower(ハレザタワー)20F WeWork 内
雇用形態 正社員
勤務時間 00:00~00:00  休憩1時間
待遇・福利厚生 休日/休暇
・完全週休2日制(土・日)、祝日、年次有給休暇、年末年始休暇、慶弔休暇

給与
・年俸制(保有されるスキル・経験・能力により優遇、相談の上で決定)
・年俸の12分の1を毎月支給。
・給与改定:年2回
・諸手当:交通費支給(会社規定による)

各種保険
・雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険

福利厚生
・定期健康診断

【ご相談・ご質問】


プロサリッチ株式会社

〒170-0013  東京都豊島区東池袋一丁目18番1号 Hareza Tower(ハレザタワー)20F WeWork 内

TEL:03-6773-7841      FAX:03-6893-8982

営業時間:10:00~17:00 (毎土日曜日・祝日定休、お盆、年末年始を除く)



トップへ